近畿大学農学部奈良キャンパス体験学習(1年生)

本日、1年生を対象に近畿大学農学部奈良キャンパス体験学習を実施しました。農学部に到着後、農学部長の森山先生から近畿大学農学部全般についての説明をしていただきました。

f:id:kindaijh:20240615104224j:imagef:id:kindaijh:20240615104234j:image

その後、応用生命化学科の森本先生から『生き物の関係性を化学でひもとく』というテーマで講義をしていただきました。生徒たちはiPadやプリントにメモをとりながら、少し難しいと感じる内容でも一生懸命に耳を傾けていました。

f:id:kindaijh:20240615104244j:imagef:id:kindaijh:20240615104510j:image

講義後、予め希望をとっていた6つのグループ(①農業生産科学科、②水産学科、③応用生命化学科、④食品栄養学科、⑤環境管理学科、⑥生物機能科学科)に分かれて昼食をとり、体験実習を行いました。卵の中で育つニワトリの赤ちゃんを見たり、日頃の食事の栄養素の量が適切なのかを評価し、健康的な食生活について考えるなど、興味深いものばかりでした。

f:id:kindaijh:20240615150359j:image
f:id:kindaijh:20240615150347j:image
f:id:kindaijh:20240615150405j:image
f:id:kindaijh:20240615150408j:image
f:id:kindaijh:20240615150344j:image
f:id:kindaijh:20240615150350j:image

近畿大学農学部に来させていただいたからこそできた貴重な体験ばかり。多くの方の協力があって実現しています。今回の体験学習が、生徒たちの進路選択の一助となり、日頃の学習のモチベーションに繋がることを期待しています。